8月30日:できる限り小さな数字が­出てくるような測定の仕方をしたいと、彼らが思っているわけです【空間放射線量から個人被ばく線量へ除染基準転換の意味とは?】第86回「小出裕章ジャーナル」

2014年8月31日

小出裕章ジャーナル

2014年8月30日にラジオフォーラム第86回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
谷岡理香

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【講演のご案内】9月26日 福岡市:原発に反対し続けてきた科学者からのメッセージ 「原子力マフィアと原発再稼働」

2014年8月28日

「原子力マフィアと原発再稼働」

9月26日に福岡市で開催される小出裕章さんの講演会「原子力マフィアと原発再稼働」の情報を掲載致します。

続きを読む »


【講演のご案内】9月21日 大阪府三島郡島本町:「未来を担う子どもたちのために」

2014年8月27日

「未来を担う子どもたちのために」

9月21日に大阪府三島郡島本町で開催される小出裕章さんの講演会「未来を担う子どもたちのために」の情報を掲載致します。

続きを読む »


8月23日:壊れた時には、配管が腐食­と摩耗で、わずか0.4ミリしかなかった。そういう状態だったのです。/【日本初の原発死亡事故(美浜原発事故)から10年を迎えて】第85回「小出裕章ジャーナル」

2014年8月26日


2014年8月23日にラジオフォーラム第85回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
石丸次郎(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


8月18日:子どもたちを被曝から守ることが大人たちの最低限の責任です/子ども脱被ばく裁判提訴の記者会見

2014年8月25日

20140825a

2014年8月18日、参議院議員会館講堂で行われた、ふくしま集団疎開裁判の会による子ども脱被ばく裁判提訴の記者会見の動画がYouTubeに公開されていましたので、このブログでも共有します。

続きを読む »


8月10日:普通の人たちがこのゴミを引き受けるというようなことは、 決してしないでいただきたい/指定廃棄物最終処分場建設に反対する加美町のみなさまにおくる小出さんのメッセージ

2014年8月24日

20140824a

2014年8月10日、宮城県女川町での「女川から未来を考えるつどい」に参加した、京都大学の小出裕章さんより、放射性指定廃棄物最終処分場建設に反対する宮城県加美町­のみなさんへメッセージがYouTubeに公開されていましたので、このブログでも共有します。

続きを読む »


8月10日:自分が被曝しても、子どもたちを被曝から守るのが大人の責任/女川から未来を考えるつどい<小出裕章さん講演>

2014年8月23日

20140823b

2014年8月10日、宮城県女川町で開催された「女川から未来を考えるつどい」での小出さんの講演がYouTubeに公開されていましたので、このブログでも共有します。

続きを読む »


8月16日:一般の人達が1年間にそれ以上とってはい­けないというセシウムを700万人分放出したということです【放射性物質飛散量1兆ベクレルの意味とは?】第84回「小出裕章ジャーナル」

2014年8月18日


2014年8月16日にラジオフォーラム第84回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
石井彰(放送作家)
小室等(ゲスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


8月9日:政治家はひたすら核兵器を­持ちたい、電力会社はとにかく金儲けをしたい【関電の歴代総理ヤミ献金スクープと日米原子力協定について】第83回「小出裕章ジャーナル」

2014年8月12日


2014年8月9日にラジオフォーラム第83回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【講演のご案内】8月23日 鳥取県米子市:米子九条の会9周年記念講演「原発と憲法9条」

2014年8月11日

20140823a

8月24日に鳥取県米子市で開催される小出裕章さんの講演会「原発と憲法9条」の情報を掲載致します。

続きを読む »


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。