11月22日:溶け落ちた炉心を掴み出すということはできないだろう【廃炉は計画通り進むのか?】第98回「小出裕章ジャーナル」

2014年11月23日

小出裕章ジャーナル

2014年11月22日にラジオフォーラム第98回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
今西憲之

【電話出演】
小出裕章

続きを読む »


9月20日:ほとんどの日本の原発は90年頃までにできてるわけです­から、そんな古めかしい原発が世界一の基準に合うはずがないわけです【新安全基準は世界一厳しい?】第89回「小出裕章ジャーナル」

2014年9月21日

20140920a

2014年9月20日にラジオフォーラム第89回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
今西憲之

【ゲスト】
木内みどり

【電話出演】
小出裕章

続きを読む »


【原発のメリットについて、今一度考えてみよう】第73回「小出裕章ジャーナル」

2014年6月2日


2014年5月31日にラジオフォーラム第73回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【ALPSは汚染水対策の切り札なのか?】第67回「小出裕章ジャーナル」

2014年4月21日


2014年4月19日にラジオフォーラム第67回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


6月8日 活断層と無縁の原子力発電所など日本には無い/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年6月8日

小出裕章ジャーナル

2013年6月8日に放送された「ラジオフォーラム第22回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「高速増殖炉もんじゅで約1万点の機器点検漏れが見つかった問題、施設を運用する日本原子力研究開発機構や国の安全対策の姿勢、またその問題点について。日本原子力発電の敦賀原発2号機直下に活断層があるとの評価を、原子力規制委員会が下した件」

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


4月13日 発熱によってウランのペレット自身が融けてしまう〜まさに想定通りのことが起きました。/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年4月13日

小出裕章ジャーナル

2013年4月13日に放送された「ラジオフォーラム第14回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
『福島第一原発・1号機のオペレーションフロア爆発について。2年前、3月11日から12日にかけて、「メルトダウン」していく事故の現場で一体何が起こっていたのか?至上最悪レベルの事故を防ぐことはできなかったのか?』

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【ゲスト】
おしどり(漫才師)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


2月23日 福島の事故はチェルノブイリと同様「地球被ばく」レベル!/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年2月23日

小出裕章ジャーナル

2013年2月23日に放送された「ラジオフォーラム第7回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「東京電力の隠蔽体質と、情報公開が東京電力の裁量に委ねられている問題点について、放射性廃棄物などの最終処分について」

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【ゲスト】
山本太郎(俳優)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


【予告】2月24日:小出さんも出演『祝!「ラジオフォーラム」放送開始記念! ~「たね蒔きジャーナル」終了の真相&今、福島第一原発はどうなっているのか?~』@東京新宿ロフトプラスワン

2013年1月29日

ロフトプラスワン

2013年2月24日(日)、東京新宿ロフトプラスワンにて『祝!「ラジオフォーラム」放送開始記念!~「たね蒔きジャーナル」終了の真相&今、福島第一原発はどうなっているのか?~』公演が開催されます。以下、ロフトプラスワンのスケジュールページから情報を引用いたします。
続きを読む »


1月26日 石棺で覆う前に、まず使用済み燃料を取り出すということが絶対的に必要/ラジオ・フォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年1月26日

小出裕章ジャーナル

2013年1月26日に放送された「ラジオ・フォーラム第3回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「福島第一原発について、もっとも危険な状態にあると言われる4号機の現状と、事故収束への展望など」

【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)

【ゲスト】
吉富有治(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオ・フォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


11月15日 【被曝かくし】被曝労働者にも被曝を隠さなければいけない動機がある 小出裕章(取材 今西憲之)

2012年12月3日

被曝労働者

2012年11月15日、小出裕章氏をジャーナリストの今西憲之さんのインタビューに答えています。その動画「小出裕章「被曝労働者にも被曝を隠さなければいけない動機がある」がYouTubeに掲載されていましたのでご紹介いたします。

テーマは、被曝労働における被ばく隠しについてです。
労働者がわからみた、被ばく隠しの動機について、説明しています。 続きを読む »


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。