11月15日:把握した情報にしても、例えば、当時は民主党政権だったわけですけれども、民主党の政権には流さないというようなことを官僚たちがやった【鬼気迫る小出裕章国会証言を振り返る】第97回「小出裕章ジャーナル」

2014年11月15日

20141115a

2014年11月15日にラジオフォーラム第97回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
西谷文和

【電話出演】
小出裕章

続きを読む »


8月9日:政治家はひたすら核兵器を­持ちたい、電力会社はとにかく金儲けをしたい【関電の歴代総理ヤミ献金スクープと日米原子力協定について】第83回「小出裕章ジャーナル」

2014年8月12日


2014年8月9日にラジオフォーラム第83回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


6月28日:「原子力発電所は、攻撃に対して大変弱い構造になっています」【戦争・テロの原発への脅威】第77回「小出裕章ジャーナル」

2014年6月29日


2014年6月28日にラジオフォーラム第77回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【福島第一廃炉の現状について】第70回「小出裕章ジャーナル」

2014年5月15日


2014年5月10日にラジオフォーラム第70回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【チェルノブイリ事故で何が起きていたのか】第68回「小出裕章ジャーナル」

2014年4月27日


2014年4月26日にラジオフォーラム第68回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


【核保有を志向する日本】/第62回「小出裕章ジャーナル」

2014年3月16日


2014年3月15日にラジオフォーラム第62回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致しました。

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

続きを読む »


6月22日 一番始めから平和利用と標榜しながら実はプルトニウムを持ちたかったというのが自民党の狙い/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年6月22日

小出裕章ジャーナル

2013年6月22日に放送された「ラジオフォーラム第24回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「プルサーマル計画とMOX燃料について。」

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


5月11日 日米安全保障条約、日米地位協定があって、日本はその点で言えば完全に主権を奪われたままでもある/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年5月11日

小出裕章ジャーナル

2013年5月11日に放送された「ラジオフォーラム第18回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「沖縄電力にはなぜ原子力発電所が無いのか」

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

※当初、パーソナリティを石井彰さんと誤まって記載していました。たいへん失礼致しました。

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


4月27日 私は日本というこの国よりも旧ソ連のほうがはるかにマシだと思います。/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年4月27日

小出裕章ジャーナル

2013年4月27日に放送された「ラジオフォーラム第16回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「4月26日で事故発生から27年となるチェルノブイリ原発事故について」

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


2月9日 現在の世界で力を持つためには、どうしても核兵器が要ると世界の国々の多くの指導者が考えている/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」文字起こし

2013年2月9日

小出裕章ジャーナル

2013年2月9日に放送された「ラジオフォーラム第5回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「原発の輸出計画について、原発立地やウラン鉱山周辺での放射能による健康被害などその問題性、また密接に関連するという核兵器と原発の関係について」

【パーソナリティー】
西谷文和(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
続きを読む »


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。