2014年7月26日にラジオフォーラム第81回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。
【パーソナリティー】
景山佳代子(社会学者/大学講師)
【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
2014年7月26日にラジオフォーラム第81回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。
【パーソナリティー】
景山佳代子(社会学者/大学講師)
【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
7月26日:いくらお金を使おうと、電力会社は必ず電気代で回収できるという仕組みになっています【脱原発の株主提案拒否、膨らむ原発安全対策費】第81回「小出裕章ジャーナル」 はコメントを受け付けていません |
福島第一原発 |
パーマリンク
投稿: hamousa
2014年7月19日にラジオフォーラム第80回」番組での「小出裕章ジャーナル」の音声がYoutubeにアップされていましたので、情報として共有致します。
【パーソナリティー】
今西憲之(ジャーナリスト)
【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
7月19日:「過去の経験ではわからないような被曝のしかたというのはある筈」【”美味しんぼ”バッシング騒動について】第80回「小出裕章ジャーナル」 はコメントを受け付けていません |
福島第一原発 |
パーマリンク
投稿: hamousa
8月24日に兵庫県美方郡新温泉町で開催される小出裕章さんの講演会「日本で一番わかりやすい『原発と放射能』」の情報を掲載致します。
【講演のご案内】8月24日 兵庫県美方郡新温泉町:日本で一番わかりやすい 『原発と放射能』 はコメントを受け付けていません |
原子力発電 | タグ: 講演 |
パーマリンク
投稿: hamousa
7月16日の文化放送ニュースで、原発事故が起きた場合の避難体制は審査の中で、評価していない。(規制委員長) ~~九州電力川内原発1、2号機審査書案の了承について、武田邦彦氏と共に小出裕章さんのコメントの音声がYouTubeにアップされていましたので、このブログでも共有致します。
7月16日:文化放送ニュース/原子力発電所の発電単価が圧倒的に高いということは、 もう歴然と分かっていることだと私は思う〜九州電力川内原発1、2号機審査書案の了承について はコメントを受け付けていません |
原子力発電 | タグ: 文化放送 |
パーマリンク
投稿: hamousa
2014年7月5日、京都市の同志社大学開催されたシンポジウム、「小出裕章さんが再び語る 東電福島原発「事件」後を生きる ~再稼働・原発輸出攻撃にどう向き合うか~」の記事がIWJのWebサイトに公開されていましたので、このブログでも共有します。
▼IWJ Independent Web Journal
2014/07/05 【京都】小出裕章さんが再び語る 東電福島原発「事件」後を生きる ~再稼働・原発輸出攻撃にどう向き合うか~(動画)
7月5日: 【京都】小出裕章さんが再び語る 東電福島原発「事件」後を生きる ~再稼働・原発輸出攻撃にどう向き合うか~(動画) はコメントを受け付けていません |
福島第一原発 | タグ: 講演 |
パーマリンク
投稿: hamousa
You are currently browsing the 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ blog archives for 2014年7月.