1月30日 1mSvに減らすなんてことは到底できません 多分何百年かかる 小出裕章(MBS)

2012年1月31日

2012年1月30日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・除染の工程表の発表について。20ミリシーベルト以下を目指す国の方針について。
・事故対策会議の議事録が未作成の問題について。原子力学会の人との会合について。

です。

番組内容

2012年1月30日【月】
JR脱線事故裁判・控訴しないことの意味合い
107人の命が奪われたJR福知山線脱線事故。神戸地裁は山崎前社長に無罪判決を下し、検察側が控訴を断念しました。神戸地裁の裁判で、事故原因は明らかになったのでしょうか?JRの安全に関する体質は変わったのでしょうか?被害者や遺族から納得できるという声は聞こえてきません。ここで裁判が終わってしまって、問題をこのままにしてしまっていいのでしょうか?いつもお話を聞かせてもらっている遺族の藤崎光子さんとともに考えます。
原発事故のニュースは京都大学の小出先生に聞きます。
また、橋下市長を軸に政局も騒がしくなっています。国会から東京報道の神崎記者報告もあります。

録音
▼20120130 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65788069.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65788083.html


1月25日 伊達市被曝調査 年間20mSv超2人/10mSv超9443人中33人「(京都大学原子炉実験所には)年10mSvを超えて被曝をする職員はほぼいません」 小出裕章(MBS)

2012年1月26日

2012年1月25日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・伊達市被曝調査の結果で、推定ですが、年間20mSv超2人・9443人中33人10mSv超という結果が出たことについて。
・志賀原発2号機の運転差止め判決を出した当時の裁判長が語る、原発裁判の実態について。

です。

番組内容
2012年1月25日【水】
原発と国~元裁判官に聞く司法の限界
 今夜は元金沢地裁の裁判官で、全国で唯一、原発の運転差止め判決をだした弁護士の井戸謙一さんにスタジオに来ていただき、話を聞きます。
 井戸さんは、06年に石川県の北陸電力志賀原発2号機の差止めを命じる判決を下し、去年春退官した後現在は、弁護士として、「脱原発」をめぐる活動に参加されてきています。
 そんな井戸さんに、裁判を通して見た、「原発と国」との関係や司法における力の限界などについてお話を伺います。
 また、京大の小出裕章さんにも、井戸さんとの話に参加していただき、原発をめぐる日本の司法事情などについて意見を聞きます。

録音

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65787191.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65787250.html


1月21日 小出裕章氏の福島市での講演会「考えよう、私たちの子どもの明日」

2012年1月25日

2012年1月21日(土)、小出裕章氏の講演会「かんがえよう、わたしたちと子どものあした。」が、福島市子どもの夢を育む施設 「こむこむ」わいわいホールにて開かれました。

フリージャーナリスト岩上安身氏のIndipendent Web JournalがUstreamにて生中継を行い、録画を期間限定で公開しています。

講演内容

第一部は「子どもたちに伝えたい原発のはなし」として、原発問題に今後どの様に向かい合って行けば良いのか、小学生以上を対象に講演。第二部の「知っておかねばならない原発のはなし」では大人を対象として、原発問題に関わる子ども達の今と未来について講演した。主宰は、小出裕章氏講演会実行委員会/NPO法人 うつくしまブランチ。

録画
※掲載期間終了後は会員限定記事となります。

(1)http://www.ustream.tv/embed/recorded/19898883

(2)http://www.ustream.tv/embed/recorded/19899630

(3)http://www.ustream.tv/embed/recorded/19900994

(4)http://www.ustream.tv/embed/recorded/19902704

(5)http://www.ustream.tv/recorded/19902748


1月24日 (対策本部の議事録作成について)刑務所に入れるとか、できない限りは何をやっても意味が無い 小出裕章(MBS)

2012年1月25日

2012年1月24日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・原子力対策本部・議事録なし 作成へ 音源の有無は確認中ということについて。
・九州電力が、老朽化が進み、圧力容器の脆性遷移温度98℃となっている玄海原発1号機の試験片を廃棄していたことについて。

です。

番組内容
2012年1月24日【火】
原一男監督、アスベスト被害に迫る
「ゆきゆきて、神軍」「全身小説家」など、屈指のドキュメンタリー映画で知られる原一男監督はいま、大阪・泉南地域のアスベスト被害者たちを撮り続けています。泉南石綿訴訟は、石綿肺や肺がんなどの被害を受けた元工場労働者らが国を相手に提訴したもので、1審は国に賠償を命じる判決でしたが、控訴審で逆転敗訴。原告らは最高裁に上告しています。闘いの日々を丹念に追い続ける中で見えてきた真実を監督にお聞きします。原告の一人、岡田陽子さんにも電話でお話を伺います。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説コーナーもあります。

録音
20120124 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 – YouTube

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65787105.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65787109.html


1月23日 政府や電力会社が停電になるぞと脅かしてくるときには、なにくそもっと使ってくださいとお願いしたくなるくらい 小出裕章(MBS)

2012年1月24日

2012年1月23日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・首都圏の直下型地震が起きる確率が4年以内に70%だという試算について
・福島原発事故の最悪シナリオを政府が「なかったこと」にしていたことについて
・2011年度の夏の電力需給試算結果に「6%余裕」というシナリオがあったことが発覚したことについて

です。

番組内容

2012年1月23日【月】
“大阪都構想”国はどう見る
大阪都構想ついて、国の調査会が先週、検討をスタートさせました。この地方制度調査会が都構想をどのように捉えるのか?このことは都構想の実現に大きく影響します。大阪都構想実現のためには法律を変えなくてならなくて、その法律をどうするのかの基本となるところを検討するからです。地方制度調査会委員の林宜嗣さん(関西学院大学教授)にスタジオに来てもらい、大阪都構想をどのように見ているのかを聞きます。
原発事故関連のニュースもたくさんあります。京都大学の小出先生に解説してもらいます。

録音

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786938.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786942.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786943.html


1月19日 【大飯原発3・4号ストレステスト意見聴取会の騒動】根本的に間違えてる そのような委員会自身を作ってはいけなかった 小出裕章(MBS)

2012年1月20日

2012年1月9日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・大飯原発3・4号機ストレステスト意見聴取会における騒動について
・福島第一原発2号機内の内視鏡調査がうまくいかなかったことについて
・緊急時支援システム(ERSS)に接続するメディアコンバーターの非常用電源が未接続だった事が判明した件について

です。

番組内容

2012年1月19日【木】
2012年問題幕開け~台湾総統選挙を分析
今年世界の主要国のリーダーを選ぶ選挙が相次ぎます。台湾、ロシア、フランス、韓国、アメリカ。そして、中国の指導者も代わると見られています。これだけ影響力のある国で政治のトップが交代していくのかどうか?その変化次第では、世界の流れも変わってくる可能性もあります。これが2012年問題です。そのスタートとなる台湾総統選挙が先週土曜日に行われました。台湾で取材をした「たね蒔きジャーナル」コメンテーターの毎日新聞の近藤伸二さんに裏側も含めてじっくり聞きます。
原発事故関連ニュースもたくさんありあます。京都大学の小出先生に解説してもらいます。

録画
20120119 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 – YouTube

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786316.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786323.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786324.html


1月8日 小出裕章さんが、山梨県甲府市でにて講演されました。

2012年1月19日

2012年1月8日、小出裕章氏が、山梨県甲府市のコラニー文化ホールにて講演されました。

録画

内容・文字おこし
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3243701.html


1月16日 【二本松市マンション汚染石3ヶ月で1.62mSv】 国の法律をはるかに超えて浴びてしまった 小出裕章(報ステ)

2012年1月19日

2012年1月16日(月)、テレビ朝日「報道ステーション」に、小出裕章氏が電話インタビュー出演されました。コメント欄にてしんちゃんさまより教えていただきました。ありがとうございます。

二本松の新築マンション室内で高い放射線量が計測されたコンクリートに使われた”汚染石”の問題です。
 
・二本松市の調査によると、毎時1.16~1.24マイクロシーベルトを計測。一年間浴び続けると10ミリシーベルト前後になる。
・砕石業者が出荷した汚染石は5200t
・マンション住人の女子中学生のガラスバッチにより高線量が判明。3ヵ月の積算線量は1.62ミリシーベルト。

以下、小出裕章氏のコメントを掲載しています。
続きを読む »


1月18日 【廃炉まで最長60年】(原発推進側の)巻き返し工作がちゃくちゃくと進んでいる 小出裕章(MBS)

2012年1月19日

2012年1月18日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

・SPEEDIが原発事故直後の14日にすでに米軍に伝えられえていたことや、今後避難判断にSPEEDIを使わないという原子力安全委員会の提案について
・廃炉まで最長60年について
・古い原発の図面が残っていないことがありうること

について言及しています。

番組内容

2012年1月18日【水】
「飛田新地」考~フリーライター井上理津子さん
「さいごの色街 飛田」というノンフィクションが話題を呼んでいます。飛田といえばかつて東洋最大の遊郭ともいわれた、つまり色街。何となく存在を耳にしながらも、行ったことのない人も多いでしょうし、正面切って描いたルポもありませんでした。井上理津子さんは12年間も飛田に通い、その成果が本になったのです。当然ながら取材拒否に次ぐ取材拒否・・・地を這う取材ぶりには「感服」の一語です。井上さんに取材の苦労、そして社会の矛盾を呑み込んできた「飛田」の女性たちの素顔を語ってもらいます。本のプレゼントも。京大・小出先生の原発事故解説は21:15頃。

録音
20120118 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 – YouTube

内容・文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786158.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786164.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65786167.html


1月12日 私にとっては自分が加害者になるということが1番嫌なこと 小出裕章(MBS)

2012年1月13日

2012年1月12日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

・「事前のヨウ素剤配布」を原子力安全委員会が提言したこと。
・韓国の原発が事故になったときの日本への影響
・フランスにて、原発近くに住む子どもの白血病発病率が通常の2倍という発表

について言及しています。

番組内容

2012年1月12日【木】
次の南海地震に向けての津波防災とは?
 今夜は、津波被害に詳しい関西大学の高橋智幸教授をスタジオにお呼びして、東日本大震災でわかった「津波防災」について話を聞きます。
 去年3月11日に起きた地震は、M9という巨大なものでした。津波による被害なども学者たちが想定していた範囲を越えるすさまじいものでしたが、近い将来に起こるとされる次の南海地震でも、同じ規模の地震が起こる恐れがあることが最新の研究でわかってきました。
 今夜は、東日本大震災の津波被害を現地で、詳細に調査してきた高橋教授に、近畿に住む私たちが、次の南海地震に向けて、どう備えればよいか、伺います。
 京大の小出裕章さんには、韓国の原発問題などについて、話を聞きます。

録音
20120112 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 – YouTube

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785202.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785216.html