10月1日 【再処理】原子力をやってきたというのは、核兵器を持ちたいがためにやってきたわけですから、そう簡単に日本というこの国が諦めるということにはならないだろう 小出裕章(TOKYOFM)

2012年10月2日

2012年10月1日(火)、東京FMタイムラインに、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が録音で出演されました。

テーマは……。

  • 再処理という技術の原点
  • 六ケ所村再処理工場の放射能放出量
  • 日本政府の核保有願望
  • 原発をゼロにするならば、再処理も不必要であること
  • についてです。

    内容

    1日(月)▼最も危険な原子力施設“六ヶ所村再処理工場”
    (月) 星 浩
    日本では、原発から出る使用済み核燃料をすべて再処理し、再び燃料として利用する
    核燃料サイクルを進めていて、使用済み燃料は原発内のプールに移して
    一定期間保管したあと、青森県六ヶ所村の再処理工場などに搬出することになっています。
    ところが、再処理工場の本格運転が大幅に遅れていることで、各地の原発のプールには行き場のない使用済み燃料がたまり続けているという実態が明らかになりました。
    青森県六ケ所村の再処理工場の貯蔵プールは、既に97%以上が埋まっているそうです。
    青森県六ケ所村の再処理工場とはどんな施設なのか?
    行き場失う可能性のある使用済み燃料。今後どうなってしまうのでしょうか?

    録音

    内容文字おこし
    http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65826165.html


    9月19日 たね蒔きジャーナル打ち切り「関西だけでなく日本中あちこちから、そしてまた世界中からこれほど広く愛された番組というのは本当に例が無いのではないか」小出裕章(MBS)

    2012年9月20日

    2012年9月19日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

    テーマは……。

  • たね蒔きジャーナル打ち切り
  • プルトニウム問題
  • についてです。

    内容

    2012年9月19日【水】

    原子力規制委員会がきょう発足 ~ そのメンバーは、どんな人?

    きょう、原子力の安全規制を担う新たな組織、
    「原子力規制委員会」の委員が野田総理に任命され、発足しました。
    規制委員会はほかの省庁からの影響を受けにくい、独立性の強い組織とされています。
     では、その「委員の独立性」はどうなのでしょうか?
    原子力を推進する官庁や、
    原子力事業者・メーカーなどの機関・組織から、
    十分に独立している「中立な人物」が選ばれたのでしょうか?
     今日は、慶應義塾大学経済学部教授の金子勝さんにご出演頂き、
    委員がどういった略歴を持っている人達なのか、などを詳しく解説してもらいます。
     また、京大原子炉実験所の小出裕章さんには、
    最近の気になる原発関連の報道について、お伺いします。

    録画
    ▼20120919 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

    内容文字おこし
    (1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65824547.html
    (2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65824548.html


    9月5日 2030年に(原発を)ゼロにするという声が多かった。せっかく意見を聞いたなら、それに合うようにするのが政治の役割だと私は思いました 小出裕章(MBS)

    2012年9月6日

    2012年9月5日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

    テーマは……。

  • 民主党 エネルギー環境調査会「原発ゼロ実現2050年代前半」案
  • 野田総理が示した原発ゼロ3つの課題
  • 六ケ所 再処理工場ガラス固化試験 第1段階終了
  • についてです。

    内容

    2012年9月 6日【木】

    2012年9月 5日【水】

    開幕!パラリンピック!~障害者スポーツの魅力に迫る~

    連日、熱戦が繰り広げられているロンドンパラリンピック。各メディアではあまり大きく扱われてはいないようですが「たねまきジャーナル」は注目していきます!

    今日、スポットを当てるのは水泳の山田拓朗選手。兵庫県出身、21歳の選手ですが、まさに今日!メダルを狙って50M自由形のレースに出場します。

    これまで山田選手はどんな環境で練習を積んできたのか、そして日本の障害者スポーツの現状とは?

    山田選手を一番近くから見てきた筑波大学水泳部の仙石泰雄ヘッドコーチにお話を伺います。

    録画
    ▼20120905 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

    内容文字おこし
    (1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65822526.html
    (2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65822545.html


    5月16日 使用済核燃料「再処理」行き詰まり「早くこんな夢から醒めなければいけません」 小出裕章(MBS)

    2012年5月17日

    2012年5月16日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

    メインテーマは……。

    ・原子力委員会の小委員会「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」が使用済み核燃料の「全量再処理・併用・全量直接処分」の3通りの処理方法を総合的に評価した選択肢の最終案を提出したこと

    についてです。

    放送内容

    2012年5月16日【水】

    電力不足・・・ホントのところを聞く

    関西では、この夏、電力不足で電力使用制限令が発動されるとか、昼間の電気料金が2倍になるとか、政府や関電が検討を進めています。ホントのところ電気の需給状況はどうなのか?このままの電気の仕組みでいいのか?と考えるところはたくさんあります。特集では、NPO法人環境エネルギー政策研究所所長で、大阪市特別顧問の飯田哲也さんに話を聞きます。飯田さんに聞きたいことがありましたら、メール、FAXお寄せ下さい。
    また、再稼動をめぐる動きが活発ですが、原発の根本に関わるニュースについて京都大学の小出先生に聞きます。

    録音
    ▼20120516 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

    内容文字おこし
    http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65805868.html